みなさんこんにちは!
群馬県高崎市にあります、就労移行支援事業所ファシリカ高崎駅前です。
段々と寒さも深まり、秋から冬への季節の移り変わりを感じる日々ですね。
体調に気を付けながら、楽しく冬に向かっていきましょう♪
さて今回は、先日行われましたグループワーク、『人狼ゲーム』の紹介をいたします。
人狼ゲームとは、参加者が市民側と人狼側に分かれて、市民側に紛れて市民を滅ぼそうとする人狼を会話の中で推理し、追放することで平和を守るゲームです。
簡単に、ルールの説明をいたします。
~基本の流れ~
・ゲームの進行役である司会者から、他の参加者にわからないように役職が発表されます。
人狼になった人は他の人狼も把握できますが、市民側の参加者は誰が市民で誰が人狼なのか分かりません。
・役職を把握したあとは昼のパートが始まります。昼は誰が人狼なのかを推理する時間です。
制限時間の中で議論をし、多数決で怪しいと思う人物に投票します。
その後、一番怪しいと思われた人物は追放されます。
・夜のパートでは、人狼が選んだ市民側の参加者を襲撃します。
翌朝に襲撃された参加者が発表され、また昼の議論が始まります。
追放、襲撃された人はその時点でゲームからはずれます
・この議論、投票、追放、襲撃が行われる昼と夜のターンを繰り返し、
人狼をすべて追放できれば市民側の勝利、市民側の人数と人狼側の人数が同じになると人狼側の勝利です。
★人狼ゲームはコミュニケーション能力アップにもつながる?★
人狼ゲームは発言や表情に注目して推理したり、相手をだませるような方法を考えたりするのでコミュニケーション能力が問われるゲームです。会社の研修や採用活動に使われる例もあります。
実際に人狼ゲームがコミュニケーション能力を高める研修に有用ということを研究した結果があります。
東京福祉大学の丹野宏昭氏による「人狼ゲームを用いたコミュニケーショントレーニングの効果測定」によると、人狼ゲームを3回実施し、振り返りを行った結果、社会的スキルと自己主張が前よりも高いという結果が出ています。
ファシリカの皆さんも、人狼ゲームに慣れてない方が多かったので最初は戸惑いもありましたが、
ゲームを進めるうちに理解が深まり、発言も増えてゲームがどんどん楽しくなりました♪
人狼ゲームを通じて、「たとえ言いにくくても違ったことを主張できる」や「話し合いの場で進んで自分の意見を言える」などの、社会的スキルや自己主張を伸ばす練習にしていければと思います。
また機会があれば、皆さんで人狼ゲームを楽しみたいと思います(^^)/
ファシリカ高崎駅前では、この他にも仕事に役立つグループワークや職場で役立つコミュニケーション、面接講座など就職に向けた準備として様々なプログラムを実施しています。
また、インターネットを利用した学習システムやビジネススキル研修「e-ラーニング講座」も無料で学ぶことができます!
見学や体験も随時受け付けております。お電話もしくは、下記のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問合せは 027-386-8983
パソコン・スマートフォンからのお問い合わせは こちら
また、これから通いたい方向けに「オンライン個別相談会」も開催しています。ぜひ、この機会にご活用ください。