こんなとき、どうしますか…?Win-Winなコミュニケーションについて考えました🌹

2024.12.18

お知らせ

ファシリカ長野

皆さん、こんにちは。

ファシリカ長野です。

すっかり寒くなりましたね⛄

さて、ファシリカ長野では日々様々なワークを行っていますが、

今回は、外部の先生によるコミュニケーションワークの様子をお届けします😊

ここ最近、テーマとして扱われているのが、「自分にとっても相手にとっても気持ちの良いコミュニケーション」。アサーションと呼ばれるコミュニケーション技法です。

コミュニケーションには、大きく分けて3つのパターンがあるそうです。

アグレッシブ(攻撃型)

 相手よりも自分を優先して考えるタイプ。

 自分の意見をはっきり言うが、相手への配慮が無く、一方的に自分の言い分を押し通す形で伝える。

ノン・アサーティブ(非主張タイプ)

 自分よりも相手を優先して考えるタイプ。

 自分の考えを遠慮して伝える。自分の意見を素直に言えない。

アサーティブ(攻撃タイプと非主張タイプの黄金比)

 自分のことを大切に考えるが、相手への配慮も忘れないタイプ。

 自分の意見を素直に、その場にふさわしい形で伝える。

相手のことを考えず、自分の意見を押し通してしまうと、相手との関係が悪化してしまうかもしれないですね。逆に、相手を優先して自分を後回しにしていると、自分にどんどん負荷がかかってきてしまい、ストレスが溜まってしまいますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は、ある場面に対し、自分はどういう対応をとるか一人ひとり考え、ロールプレイングしながら意見交換をしていきました。

例えば…

Q:突然友人から手伝いを頼まれたが、対応できない場合、どう断りますか。また、断ってもしつこく頼まれる場合どうしますか。

・嘘は方便で、「どうしても外せない予定が入っていて…」のように、相手を傷つけない&仕方ないなと思ってもらえるような嘘の理由で断る人。

・「指定の期日までだと無理だけど、○○日までなら大丈夫。それでも良ければ手伝うよ。」と自分が無理のない範囲で手伝えるよう条件を設定する人。

・「代わりにこの仕事やってくれるのであればできそうだよ。」と交換条件を設定している人。

などなど、皆さんそれぞれの方法で対応していました。

人それぞれで対応の仕方が異なっていて、面白かったですね。

皆さん、和気あいあい意見交換をしていました。

人によって感じることや考えることは違うので、自分とは違う価値観に触れて、新たな気づきを得る場面もありました。

コミュニケーションに正解があるわけではありません。でも、対等な自己表現ができたら、過度なストレスを感じる機会を少なくできるかもしれないですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コミュニケーションワークは毎週月曜日の午後に行っています。

どなたでも、ご参加いただけます!

ご興味をもっていただいた方、是非お気軽にご連絡ください🥀