三寒四温、春が次第に近づき桜の季節が待ち遠しいですね
世間では風邪も流行っていますが、ファシリカ高崎駅前の利用者の皆さんは就職目指して日々訓練に勤しんでおられます
年末から3月にかけて実に7名の方が巣立っていかれました
就職先職種としては、事務・軽作業・清掃・地方公務など様々です
フルタイムの方もいらっしゃればパートタイマーの方もいらっしゃいます

本日は一部、卒業生の方々からいただいたメッセージを紹介いたします
□ファシリカ通所を通じて自信を持てるようになった。休まず来ることを意識する中で皆さんと楽しくおしゃべりして過ごすことができた、通う前まではそれさえ出来るか不安を感じていた。
□通所してから感じた変化は、体調管理とコミュニケーションの質。初めは週3日しか通う体力がなかった。次第に通所数を増やし、取り組みの中で自律神経を整える大切さを知りパニック発作が減った。
□長年、自宅に引きこもっていた。週1の通所数からスタートした。取り組みの中で、ほとんど未経験だったパソコンの資格を取得できた。また手先を動かす作業が好きなのだと気づくことができた。「自分は何も出来ない人間」と思っていたが「自分には出来ることがたくさんある」という自信につながった。
□働いた経験がなかったので訓練の中で実習に参加し働く経験ができたことで、働くことのイメージを持つことができた。職種選びでは悩みに悩んだが支援員に相談し自分の好きなことに関係する仕事につくことを最終的に決めることができた。就労予定先の職員の方も障がいに理解があり、安心して働ける環境だと感じられた。
□以前は他者と関わることが苦手でした。通所し、作業を一緒にこなすことで人との関りが以前に比べてスムーズになった。


通所前は様々な理由があって働くことに対する不安を感じられていた利用者様が多いようです。
通所を通じて自信をつけたり、一緒に訓練する仲間に影響を受けたりするなどしてステップを踏んでいかれます。
自分らしさを見つけ、自分らしい働き方で人生を歩んでいくことのお手伝いをこれからもさせていただけたらとスタッフ一同思っています!
ファシリカ高崎駅前では、仕事に役立つグループワークや職場で役立つコミュニケーション、面接講座など就職に向けた準備として様々なプログラムを実施しています。また、インターネットを利用した学習システムやビジネススキル研修「e-ラーニング講座」も無料で学ぶことができます!
見学や体験も随時受け付けております。
お電話もしくは、下記のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問合せは 027-386-8983
パソコン・スマートフォンからのお問い合わせは info@facilica.org
ぜひ、ご活用ください。